ローザス医療ニュースブログ


有効求人倍率

過去最低の0.44倍!!
先日、厚生労働省が発表した5月の有効求人倍率です。

この有効求人倍率というのは、
ハローワークで仕事を探している人1名に対して、
何件の求人があるのかを示す指標です。

一般的に1を上回っている場合は人手不足、
逆に1を下回っている場合は就職難であると
言われています。

ところが、この全体としては過去最低を記録した
有効求人倍率ですが、
医療関連職種では少し色合いが異なるようです。


ニュース

このニュースは2008年通年のデータについての記述が
メインですが、ここに登場する今年5月の医師や薬剤師の
有効求人倍率はなんと5.23倍・・・。

単純には言えないのでしょうが、この指標だけを見れば、
全体の数値と比較して、医師や薬剤師の求人意欲は
10倍以上も高いことになります。

これは異常値であると言ってよいレベルでしょう。

世の中は不景気とそれに伴う雇用危機が叫ばれていますが、
医療業界に関しては、完全に逆の意味で危機的なわけです。

深刻な人手不足とそれによって消耗する
現場が透けて見えるような数値と言えるのではないでしょうか。

ここまでの数値になるのは、医師については臨床研修制度、
薬剤師についてはいわゆる「2010年問題」(※)
といった構造的な問題も寄与していることは間違いありません。

※薬学部の6年制への移行に伴い、
2010年と2011年の2年間は新卒薬剤師が
実質ゼロになってしまうという問題

魔法のような解決法はなさそうですが、
この難題を、一体国はどうやって解決するのでしょうか。。。

株式会社ローザス 笠木

2009年07月03日カテゴリー:医療全般