【求人】行田総合病院@行田駅
こんにちは!看護プロの天野でございます。
 今回は、埼玉県行田市に構えます行田総合病院さんにお邪魔しました。
国道138号線に面して建つ当院は、最寄り駅であるJR高崎線「行田駅」からは少々歩く位置にあります。
 女性の足だと30分はかかるんじゃないかと・・・。(約2km)
 行田市市内循環バスが病院前のバス停に止まりますが、本数は決して多くはありませんでした。
 しかし、駐車場も広く、通勤にも通院にも車を利用する方が多いそうなので、車で行かれる方は気にならないかもしれませんね。
唯一の懸念材料である駅から遠いということをクリアしてしまえば、非常に魅力的な病院です。
 埼玉県北部最大級の504床を有する規模は、急性期から終末期までの11の病棟があり、様々な患者さんに対応できる設備を備えています。
 当院は、県知事承認の地域医療支援病院であり、ドクターヘリを受け入れる体制も整い、がん診療指定病院であり、多くの顔を持っています。
 2012年5月からは、緩和ケア病棟もオープンしました。今後も益々のご活躍をされそうです!
常勤看護職約300人という人数の中、75%が30代以下と若い方が多いです。
 研修がしっかりしていて、プリセプター制度の中で、技術を一歩一歩身につけることが出来ます。
 新卒の看護師さんばかりが働いているというわけではなく、通年40名程の転職によってこちらで働かれている方々がいます。
 転職者の定着率は96%だそうです。この数字は、働きやすさとやりがいの大きさなどを示しているのでしょう。
【オススメポイント】
 ママさんナースに大好評で、県北エリア屈指の子育て支援をしています。
 24時間保育・病児保育可能・幼稚園通園可能さらに学童まであります。
 同じ境遇の方がいるというのは、仕事でも子育てでも、理解や協力を得られていいですよね。
 これからお母さん・お父さんになる看護師さんにもオススメです!
行田総合病院の求人情報に興味のある方はコチラをクリック!
 埼玉県行田市の求人情報に興味のある方はコチラをクリック!
●●●●●お気軽にご連絡ください●●●●●
 看護プロ
 0120-535-105
2014年05月19日カテゴリー:埼玉
	







